2022年06月09日

ロックの日


日本全国梅雨入りし紫陽花がきれいに咲いています。

この前、雪のことを書いてから早くも半年も経ってしまいました。
月日の過ぎるのが早いですね。

IMG_1005.jpg

6月9日は、ロックの日ということで、カギの掛け忘れ防止を啓もうするニュースもありました。

ロックの日と言えば、LOCKだけではなくROCKの日でもあります。

svsp.jpg
Sid Vicious/Sex Pistols 南京錠も付けてるぜ!


それで、これぞロックだ!という曲はどれだっ!

と考えましたが、、

1曲だけ選ぶのはムリですね、その日によって変わりますから。


ただ、中学生の時に初めて聞いた「The Song Remains the Same」は
ギンギラギンの衝撃的ロックでした。


The Song Remains the Same / Led Zepplin


ツェッペリンとは関係ないですが、

ロックは音の大きさと勢いが大事じゃないかと思います。

やはり若い時のギラギラな勢いがROCKを感じます。

年を取ると勢いがなくなるし、うるさいのもダメになってきて
最近は昔の歌謡曲やジャズばかり聴いています。

posted by yasuhiro hara at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189591429

この記事へのトラックバック