2016年08月25日

昭和レトロな床屋さん


水曜日から泊りがけで知人の葬儀に参列することになり
近所に散髪に出かけました。

すぐ近くにあるにもかかわらず一度も入ったことが
なかったので、一度お願いしてみることに、、、


280824.JPG


なんと、昭和レトロな店内の様子に驚きました。

戦後から営業されているとのことで
道具も昔からのものが残っており
古い手動のバリカンや
タオルを蒸すサーバーなど

子供のころに見たものが残されていました。

まるで映画の一場面のようです。

私のヘアースタイルも80年代のジャニーズのような
仕上がりになりました。




posted by yasuhiro hara at 23:39| Comment(8) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
突然すみません、こちらの床屋さんで散髪してみたいのですが、お店のお名前など教えて頂けませんか??
Posted by マサ at 2019年09月20日 11:24
川村理髪店
住所は杉並区西荻北3-31-9です。
ビックリしますよ。
Posted by 原 靖宏 at 2019年10月01日 14:34
たしかピンクの制服をお召しになったおばさまが
やっておられますね。
Posted by きた at 2020年09月20日 17:41
はい、ピンクの制服のおばさまです。

残念ですが、23日から建物の解体工事が始まるとのことで現在は閉店されています。

もうご高齢なので、再開されるかどうかはわからないです。
Posted by 原 靖宏 at 2020年09月21日 23:48
残念ですね。再開して欲しいですがね。
Posted by きた at 2020年09月26日 10:36
そうそう、やはりあのあたろでセンター理髪店と
いってレトロな床屋さんがありましたね。
こちらもおばさまがやっておられたと思います。
Posted by きた at 2020年09月26日 10:39
センター理髪店は、西荻北2丁目13の趣きのある床屋さんでしょうか?
Posted by 原靖宏 at 2020年10月07日 00:42
そうそう、行ったことはありませんがそこです。
おばさんがやっていると思います。
初めて行くレトロな床屋さんにわくわくします。
どんな理髪椅子か、どんな刈布がかけられるか、頭を蒸しタオルで蒸されるか、どんなバリカンで刈られるか、すきばさみで派手なくらいたくさんすき落とされるか、そして言った以上に短くされるなどすごく楽しみです。
Posted by きた at 2020年10月17日 12:34
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/176617959

この記事へのトラックバック