今日から消費税が10%に増税されました。
2014年4月に実施された8%の消費増税は、当初5兆円以上の税収増を見込み、当初は社会保障費のために必要な増税を謳っていました。
しかし、蓋を開けてみれば大型公共事業や防衛予算、法人税減税などの財源に充てられてしまいました。
今回も同じでしょうね。
やはり5兆円の増収を見込み、そのかわり今回は、軽減税率と還元などの減収があるため、当初の増収見込みよりはかなり少なくなりそうです。
オリンピックをやめれば良いのにと思っているのは私だけではないでしょうね。
前回の増税時にも書きましたが、「社会保障費のために必要な増税」だと、煽っていますが、膨大に膨らむ東京オリンピックの開催費用や無駄な国防費(前回はオスプレイ)陸上型イージス購入などに充てられている予算は本当に腹立たしいかぎりです。
本当に生きているだけで税金がかかってきますね。