都心で、11月に初雪が降るのは、1962年以来、54年ぶりだとか。
冬に雪が無いのは寂しいと思うのは、北海道生まれの性と
信じていましたが、北海道生まれでも雪が無い方が良いと
思うかたもいるようです。
そうは言っても、自分が車で出かける時に雪が降ると嫌なのですが、、、
今日のような、ゆっくり降る牡丹雪を 上から下へ眼で追うと
不思議な立体視ができるのですが、
やってみたことがないかたは一度やってみてください。
話は変わりますが、
先日の「クラシック・ロック・アワード」で、
ジミー・ペイジが演奏しなかったということが騒ぎになっており
たしかに前宣伝では、誰もがジミー・ペイジの演奏が聴けるものと
思っていたわけですが、最初から演奏なしのプレゼンターだったら
そのようにアナウンスをするべきだったと思います。
しかし、今のジミー・ペイジの演奏を本気で聴きたいと
思っていた人がどれだけいたのかも疑問です。
パワーコード一発でポーズ決めるだけでも良かったかもしれませんね。
演奏を聴いてガッカリするよりは、弾かなくてガッカリの方が
ガッカリ度は少なかったりして、、
なんて思っています。

43年ぶりに、ジミー・ペイジの生演奏が聴けると期待した
かたもいたのではないかと思います。